無料期間終了も近いのでWindows10にしてみた。
2016/7/29の無料期間終了も近いので Windows 7 ProからW indows 10 Proにしてみた。ついでにSSDの価格も下がったのでWindows 10もSSD化した。そのため、 メインPCは、使用頻度が落ちている CDドライブを外し, SSD+SSD+HDD+HDDという構成にした。CD ドライブ が必要な場合はUSB接続を使う。 僕は 英語表示でWindows 10を使う。 海外のYoutubeやBlogにでているTutorial(Blender 3DやStudio one, Gimp ,Inkscape, etc)は英語のほうが数が多く、痒いところに手が届くので、それがわかりやすように日頃から英語表示に慣れていると都合が良いからだ。 もともとメインOSのUbuntu 16.04も英語表示で使っているので違和感がない。 もちろん、英語 表示でも IMEから 日本語入力ができる。 尚、このブログもWindows 10 英語表示+Google日本語入力を使って入力している。 ただし、Windows 10を英語表示する言語パック(English(US) Language Pack)は一般的な設定 ( Win Key+iなどから起動) からでは 言語パック・ダウンロードだけ失敗 した。 なぜか、言語パックはコントロールパネル( Win Key+Xなどから起動) の 言語/Languageからのみダウロード成功 した。 これは多くの方も悩んでいるようで以下のサイトに情報が出ていた。 http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_10-start/problems-in-installing-a-language-pack-in-windows/74d3d2ed-1cc6-4f99-86fd-d262c751f19c?page=1&auth=1 Google日本語入力を使っているのでMicrosoft IMEは削除した。 いまのところ安定している。 Windows 10 英語表記と, 秀丸エディタの日本語表示でGoogle日本語入力の使用時 PS.1 Windows 7 Proは一度リカバリーでクリーンインストール (オーバーホール...