投稿

6月, 2013の投稿を表示しています

Libgdx:If your model was rendered like this. Enable GL20.

イメージ
Tip for Libgdx new 3d api. When you forget this, it is hard to notice later.  If your model was rendered like below image. This is wrong to the coordinate system and the animation does not operate.   Enable GL20. E.g. Android: AndroidApplicationConfiguration cfg = new AndroidApplicationConfiguration(); cfg.useGL20 = true ; Desktop: LwjglApplicationConfiguration cfg = new LwjglApplicationConfiguration(); cfg.title = "StudyChangeTexture"; cfg.useGL20 = true ; cfg.width = 480; cfg.height = 320;

Nintendo US求人広告で。

https://nintendo.taleo.net/careersection/10000/jobdetail.ftl?job=53600&src=JB-10320 広告なのでリンクはいずれ切れると思います。 上からの引用。 Summary of Requirements Proficient with relevant 2D and 3D software such as - Blender, Gimp and Inkscape. Blender,GimpそしてInkscapeの使える方と書いて有ります。これは話題になっているそうですが、事実ならば時勢がかわるつつある現象のひとつと認識しています。以前ならばここは3D Studio MAX, Maya, photoshop and Illustratorとなっていたでしょう。

Ubuntu Kernel 3.8.0-25とMBP17

昨日のUbuntu 13.04 UpdateであるKernel 3.8.0-25はMac Book Pro 17inchではうまく動作しませんでした。結局、アンインストールし、ひとつ前の Kernel 3.8.0-23 を使っています。 さらに、新しいKernel(Resume時に起きた気がします)ではユーザーデータを破壊するようで、 $ rm .config/compiz-1/compizconfig/config .config/dconf/user を実行してから一つ前のカーネルへ戻しています。 前のカーネルはボクの使う範囲では安定しているので、次のKernel3.8.0-26以上が登場したら、Kernel Updateを試す予定です。 尚、HPのDesktop PC(GTX660)では Kernel 3.8.0-25は 安定 動作しています。

iPhone3GSはいまだ使えるのね!

久しぶり、iPhone3GSの電源を入れたら、なんとiOS6.1.3へUpdate可能と表示された。Appleのサポートの良さに思わず脱帽してしまった。GalaxySと比べたら天と地ほどの差がある。普段はiPhone4Sを使っているのだが、まだまだ使えるiPhoneG3Sに愛着を感じたし、ああ、Appleは愛し続けられるなと感じた。ソフトウェア開発者としてはあまり良い環境じゃないんだけど、ね;-)

BLADE PRO 17

イメージ
Candidate to replace MacBook Pro17inch finally appeared! BLADE PRO 17 Future 4th gen Intel® Core™ processor     (formerly codename Haswell) 8GB Dual Channel DDR3 NVIDIA® GeForce GTX® 765M     (2GB GDDR5, with Optimus Technology) 17.3” Full HD 16:9 Ratio,     1920x1080 LED Backlit The regrettable is Display. It is not 1920x1200 that rougher or narrower than MBP17. Even by paying money, where is the reason for narrowing a screen? ;-) see: http://www.razerzone.com/gaming-systems/razer-blade-pro http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6FmQpTdAgJE

Compile Blender 2.67b Module for python3.

イメージ
I succeeded in compile of Blender2.67b as a python module on the ubuntu13.04.  The python3 of Ubuntu13.04 is Python3.3 base, it is very congenial. It is also the biggest reason to not use Ubuntu 12.4LTS and Debian 7;-) Results: Imports: >>> import bpy >>> import mathutils >>> import bmesh >>> import bpy_extras.io_utils >>> print(bpy) <module 'bpy' from '/usr/lib/python3.3/dist-packages/2.67/scripts/modules/bpy/__init__.py'> >>> print(mathutils) <module 'mathutils'> >>> print(bmesh) <module 'bmesh'> >>> print(bpy_extras) <module 'bpy_extras' from '/usr/lib/python3.3/dist-packages/2.67/scripts/modules/bpy_extras/__init__.py'> >>>  For PyDev Debugger/ Eclipse Append your code below for example. if __name__ == '__main__':   # Convert axis of Y-forward and Z-up(Blender) to -Z-forward and Y-

Libgdx meets RoboVM

先月(5月)にnew 3d apiがmasterで使えるようになって喜んでいたら、またもやビックニュース。 ios向けjava ahead-of-time compilerを RoboVM へ対応を決めたことです。  今までは Xamarin/Monotouchを使っていたのですがスピードが遅く、コンパイル速度も遅く、全JREはサポートされていませんでした。しかも RoboVMはフリーでコマーシャルユースで使えます。 重要なスピードは実際に実用になるかどうかは試さなければわかりませんが、一気にiOSへの対応のモチベーションが上がったのは事実です。new 3d apiは素晴らしいことでしたがRoboVM対応は大喜びです。 See: http://www.badlogicgames.com/wordpress/?p=3063 http://blog.robovm.org/2013/03/gdxinvaders-on-ios-with-robovm.html