投稿

10月, 2013の投稿を表示しています

Ubuntu 13.10とMacBook Pro 17inch

イメージ
本日Ubuntu 13.10がリリースされた。 当初の予定だったMirが見送られて変更がすくない ということだったので、それではとMacBookPro17inchへインストールを試してみた。が、致命的な問題があった。 Ubuntu13.04からアップグレード処理自体はうまくいったが、ボクだけの環境下かもしれないが、以下の問題がMacBook pro 17inchで発生した。 日本語入力が不安定。 Super+Spaceとなっているがうまく動作しない(Unityとの相性?)。このあたりはシステム統一がされたようだが、設計が美しくなっても、漢字ユーザのことは深く考えられていない。Apple wireless (半角/全角キーがないキーボード)は使えないことになる(ボクはこのキーボードにPCも含め統一している)。 下に追記でtoggleは動作 Kernel 3.11.0-12ではNVideaのドライバーが未対応なのか真っ黒画面にマウスカーソルのみ表示され、使えない。Kernel3.8に戻せば使える。これはNVideaの問題の可能性があるので修正されるのは時間の問題だと思われる。 実際に下のURLの最新v3.11.6-saucy/をMBP17にinstallしたところ,  Kernel 3.11.6は動作。興味有る方は自己責任で。(Ubuntu studioではlow-latencyではなくなる) http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/?C=M;O=D ショックなのはIBus(ibus-setup)で細かな漢字切り替えキーの設定ができなくなっていること。トグル式のみになってしまい、漢字ON/OFFを別々のキーに割り当てする方法がGUIをみたところできない様子(この方法はToggle式よりも高速にタイプがしやすい)。面倒な設定(dconf?)をすれば可能かもしれないがいずれにしろ、Ubuntu 13.10 Release版は日本語ユーザー(もしくは全角ユーザー)のことを深く考えない変更をされた。 ということで、Macユーザーや普通のPCにApple wirelessキー(半角/全角キーがないキーボード)を使っているユーザーは漢字変換がうまく行くのを確認してからUpdateするべきだ...

Blender 2.69 imports fbx.

イメージ
Good news for game developers! いままで Blender 3D で不便だったfbxがimport可能となった(exportのみ可能だった)。fbxはそもそもAutodeskの汎用3Dデータフォーマットで、アニメーションに強いのだが、基本的にproprietary(汎用フォーマットでproprietaryとは違和感を感じる)。 Autodeskが提供する無償のsdk (c++, python対応)を利用するしかなかった。素晴らしいことに blender addonの開発者がその壁を突破 したようだ。 まだ、初期のバージョンなので不都合があるとは思うが(完璧にするのは永遠無理だろう)、import出来るようになればコミニティによって、ブラッシュアップされると思われる。ボクも協力したい。