SteamDeckのUEFI(BIOS)上でDeck’s controllerやUSB-Keyboardがつかえなくなったときの対応
SteamDeckのUEFI(BIOS)上でDeck’s
controllerやUSB-Keyboardがつかえなくなったときの対応(SteamDeckのTear
downが必須、DIYが出来る人向け)
1.元々僕のDeckは1TB-SSDへ換装済、MINI-SSDを用意(今回はオリジナルの64G)を使用。Linux環境がある人はLinuxでパーティションを空にする。
2.SteamDeckの電源ボタンを10秒以上長押しして電源を切る
3.SteamDeckに装着。重要:シールドプレートでショートしやすいため。バッテリはシールドプレートを外す前に外すこと。
4.SteamDeckのSteamOSのイメージをDLしrufusでUSB Memory8Gに焼く
5.そのUSBメモリをDock経由で繋ぎ、Deckを起動. reimage steam osを選べばOK
6.その後は指示に従う。
7.完了後、使っていた1TBを装着
8.rEFIndを設定。特にWindows10上でWindowsのReFindインストーラBATを管理者権限で実行。Win10が悪さをするのでタスクスケジューラに起動時rEFIndを修正するBATをいつも起動させること(インストーラBATによって有効にされる)。今後、WindowsにサインインしたときにこのBATが動くがrEFIndの起動メニューをWin10によって消されたときの対処なので気にしないこと。
参考:
How To Re-Image Your Steam Deck
How To Re-Image Your Steam Deck
Steam Deck Dual Boot with rEFInd
Steam Deck Dual Boot with rEFInd | Easy Customizable Boot Menu
コメント
コメントを投稿