HDD完全消去コマンド


HDD完全消去コマンド
参考:
データの完全消去
Data erasure(Wikipedia)
Wiping hard drive clean

SSDなどが一般的になってきた現在、使っていたHDDを処分することが多くなり、HDDを完全消去しなければならない。WindowsやMacOSXのパーティションを含め、消去するにはUbuntuなどを使うのが便利である。理由は主要なパーティションに対応しているためである。


ここでは外付けHDDを消す目的である(最近、2,3千円で手に入るIDEやSATA対応のUSB接続するアダプターを利用)完全消去は大変危険なコマンドなので使わないPC上のUbuntuなどが望ましい(古いEeePCを使った)。これに外部接続して作業する。



ハードディスクを0や1で上書きしても、特別な装置(詳細はしらない)で復元できてまう。したがって、ランダム値で上書きする必要があるのである。




接続後。
以下のコマンドでHDDを一覧表示し、外部接続のドライブ名を知る。
sudo fdisk -l


shredコマンドを使う
手っ取り早く2回(このあとでHDDを破壊するほうが望ましい)
sudo shred -n 2 -v /dev/sd?
中古として売る場合の望ましい方法(ほぼ完璧 Wikipediaで推奨
sudo shred -n 3 -v -z /dev/sd?

option
-n 3 というのはランダム情報を3回書き込む
-z 上の-nを行った後、0で埋める
-v 作業状態をターミナルに出力 verboseモード



上で-n 2や-n 3 -zとあるがWikipediaによると15GBytes以上の場合は-n 1にしても問題ない報告もあるそうだ。住所録やクレジットカード情報等、その他重要な情報がなければ無理をせず以下のコマンドでことが足りる可能性がある。


sudo shred -n 1 -v /dev/sd?


コメント

このブログの人気の投稿

日本でコンピュータサイエンスを学ぶ難しさ

How to preview nif file on the ubuntu.